| ホーム | お問い合わせ | 関連リンク | サイトマップ | |||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 用語集 | |||||||||||||||||||
| あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行|アルファベット|数字 | |||||||||||||||||||
| 用語集TOPページへ | |||||||||||||||||||
| ▶ | 食物繊維 (しょくもつせんい) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 人の消化酵素では消化することのできない、食物に含まれている難消化性成分の総称。植物の細胞壁の構成成分であるセルロースなど、水に溶けない不溶性食物繊維と、果物に含まれるペクチンやこんにゃくに含まれるマンナンなど、水に溶ける水溶性食物繊維がある。食物繊維は、便の量を増やして便秘を防ぐほか、最近では、心筋梗塞、糖尿病、肥満などの生活習慣病の予防に役立つこともわかってきています。 | |||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 個人情報保護に関する基本方針 | (C)Copyright 2005-2013. KYG Association All Right Reserved | ||||||||||||||||||