ホーム | お問い合わせ | 関連リンク | サイトマップ

 
  用語集
                                       
  あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行アルファベット数字  
                                       
                            用語集TOPページへ       
                                       
                                       
      鉄 (てつ)      
       
     
                                       
        体内に存在するうちの約70%は赤血球の「ヘモグロビン」や、筋肉中の「ミオグロビン」というたんぱく質の構成成分となっている。これらは「機能鉄」と呼ばれ、酸素を全身に供給する役割を担っている。残りの30%は「貯蔵鉄」として肝臓や骨髄、脾臓、筋肉などにストックされ、機能鉄が不足したときに利用される。その他、酵素の材料となったりエネルギー代謝にかかわるなど重要な働きをしています。

【多く含む食品】
 レバー、あさり、かつお、がんもどき、納豆、菜の花、
 小松菜、ほうれん草、干しひじき

【推奨量】(1日)
 男性7.0~7.5㎎
 女性(月経有り)10.5~11.0㎎ 女性(月経無し)6.0~6.5㎎

【耐容上限量】(1日)
 男性50~55㎎
 女性(月経有り)40~45㎎ 女性(月経無し)40~45㎎

※日本人の食事摂取基準(2010年版)18歳以上の成人に基づく(妊婦・授乳婦は除く)
     
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
 

個人情報保護に関する基本方針  (C)Copyright 2005-2013. KYG Association All Right Reserved